

勝山市に大相撲がやってきます!
迫力ある力士の闘いぶりをぜひとも体験、そして体感してください!
勝山市昭和町2丁目4-20
開場:午前8時
打ち出し(終了):午後3時(予定)
※お席についての詳細は
「チケット料金」ページをご覧ください
巡業は、相撲道の普及、地域の活性化、青少年育成を目的として行われています。
早朝の稽古から始まり、子供との稽古や力士の取組を経て、午後3時頃の打ち出し(終了)までの1日の流れを簡単にご紹介します。
午 前 |
8:00 | 開場 公開稽古 |
---|---|---|
11:00 | 幕下以下取組 初切、相撲甚句、太鼓打分など |
午 後 |
12:30 | 十両土俵入り |
---|---|---|
13:00 | 十両取組 | |
13:30 | 幕内・横綱土俵入り 記念セレモニー 幕内取組 |
|
15:00 | 弓取式 打ち出し(終了) |
※一部変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
詳しい内容をPDF・電子書籍(EPUBファイル)でご覧いただけます。
スマートフォンをご利用の場合は、拡大やページ切替がスムーズな電子書籍ファイル(EPUBファイル)での閲覧がお薦めです。
※電子書籍ファイル(EPUBファイル)はアプリを使ってご利用ください。閲覧手順はこちら。
※説明文に掲載している端末の画像はサンプル画像です。機種によって画面表示が異なります。
※スマートフォンの機種によっては、アプリを選択する画面が現れず、アプリ「Playブックス」が自動的に起動します。
※スマートフォンの機種やすでにダウンロードされているアプリによっては起動するアプリが異なる場合があります。
※インターネットのご利用環境によっては保存が完了するまで数分間かかる場合があります。
「処理中」の表示が消えるまでそのままお待ちください。
もう一度「勝山場所のご案内」をご覧になるための手順です。
スマートフォン、タブレット端末の操作に慣れていない方は、以下をご参考ください。
※説明文に掲載している端末の画像はサンプル画像です。機種によって画面表示が異なります。
もう一度「勝山場所のご案内」をご覧になるための手順です。
iPhone、iPad端末の操作に慣れていない方は、以下をご参考ください。